札幌市児童会館・ミニ児童会館ブログ
カテゴリー: 【西区】担当スタッフより



【八軒北児童会館】 牛乳のお話とコマ作り!~エッセルスーパーカップのフタが大変身!?~
こんにちは、八軒北児童会館です!
7月31日(木)に『みるく教室(お話)+エッセルスーパーカップでコマ作り』を開催しました!
この行事では、株式会社明治の協力のもと、牛乳にまつわる楽しいお話を聞き、アイスのフタを使ったオリジナルコマ作りを行いました!

先生のお話に参加した子どもたちも興味津々!
「牛の鳴き声はどれでしょう?」「一頭の牛からとれる牛乳は何リットル?」と、クイズを交えながら楽しく学びました。

先生の話やクイズに元気に答えたり、みんな積極的に参加していました。

「牛と大きさを比べてみよう」の体験タイム♪では、牛の大きさに子どもたちもとっても驚いていましたよ!
牛乳について学んだあとは、コマ作りにチャレンジ!

子どもたちは、「どんな模様にしようかな?」「何色にしようかな?」と、コマが回った時にどう見えるかを想像しながら、それぞれのイメージでフタに模様を描いていました。



世界にひとつだけのコマが完成!にっこり記念撮影♪

完成したコマは、みんなで見せ合ったり、くるくる回して遊びましたよ♪

コマがうまく回ると「おお~!」と拍手と歓声が!
誰が長く回せるかを競い合う姿もあり、盛り上がりました。
最後に、みんなから感想を聞いてみました。
「クイズがむずかしかった~」
「絵を描くのが楽しかった!」
「コマを作るのが楽しかった♪」
「お友だちと一緒にできて楽しかった」
などなど、嬉しい声がたくさん聞こえてきました。
ご協力いただいた株式会社明治のみなさま、牛乳のお話やコマの作り方を丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
子どもたちにとって、とても楽しく、学びのある時間となりました♪