札幌市児童会館・ミニ児童会館ブログ
カテゴリー: 【手稲区】担当スタッフより

【前田しらかば児童会館】いももちで収穫祭!
こんにちは、前田しらかば児童会館です。
11月1日(金)の開校記念日に、しらかばファームのメンバーが収穫祭として、希望者にいももちをふるまいました。
そのときの様子をお伝えします。
お昼の時間に間に合うように、ファームメンバーは午前中から準備をします。
もちろん、このじゃがいもは、ファームメンバーが畑で育てたもの!

昨年度の反省を生かし、芽かきや花取りを行った成果が、この大きさに現れています☆
土を取って

水で洗って

下準備ができたら調理開始!

みんなで協力して皮を剥いていきます。

とにかく量が多くて大変!

皮を剥いたら、一口大に切って鍋に入れていきます♪

火が通ったら、小麦粉と片栗粉を入れて混ぜる!

形を作ってどんどん焼いていきます☆

全ての作業を手分けして、効率良く行い、収穫祭を心待ちにしているみんなのために収穫祭に向けてどんどん作っていきます!

美味しそうに焼きあがったので、収穫祭に申込をした人たちにできたてのいももちを配っていきます♪


「僕たちが畑で育てたじゃがいもを、是非食べてください!」

さて、お味はいかがでしょうか?

みんな「美味しい!」と大絶賛!
ファームメンバーに直接「美味しかった」と伝えてくれた方もいました♡

これにはファーム員も笑顔がこぼれました!
ようやくファーム員もお昼ごはんです☆


自分たちで育てたじゃがいもの味は格別!
何回もおかわりをしていました!

お迎えに来たファーム員の保護者にも食べていただきました♪
収穫祭は大成功でした!
しらかばファームのみんな、お疲れ様でした☆