公益財団法人さっぽろ青少年女性活動協会

札幌市児童会館

札幌市児童会館・ミニ児童会館ブログ

カテゴリー: 【手稲区】担当スタッフより

【前田しらかば児童会館】ファーム通信③

こんにちは、前田しらかば児童会館です。

最近のしらかばファームの様子をお伝えします。


5月に種まき、苗植えが終わりましたが、きゅうりの苗4本のうち3本が枯れてしまいました。

原因はおそらく毎日の水やりをしなかったから。

枝豆も発芽しませんでした。

反省をふまえて、早速話し合いです。


ファームの日以外の水やり当番を決め、枯れてしまった跡地に何を植えるか話し合いをしました。

昨年度の残りの種を活用して、枝豆と小松菜を植えることにしました。

「ただ植えてもまた失敗しちゃうかも」と意見があったので、手分けをして

パソコンで植え方を調べる組と

他の野菜の雑草抜きや水やりをする組と

最後のきゅうりを活かすために支柱を立てる組に

分かれて作業を開始しました。


自分たちの作業が終わったメンバーは、調べてきた情報を基に種を植えていきます。

さぁ、枝豆と小松菜は発芽するのでしょうか。

他の野菜の成長も楽しみですね!

一覧へ戻る