札幌市児童会館・ミニ児童会館ブログ
カテゴリー: 【手稲区】担当スタッフより



【富丘・西宮の沢・富丘小ミニ】防災講座・ワークショップのご案内


こんにちは!富丘児童会館・西宮の沢児童会館・富丘小ミニ児童会館です。
9月は防災月間です!…とは言っても
防災って何から始めたらいいかわからない…
よくわからないから後回し…
フードストックしているから大丈夫…?
そんな防災迷子になっていませんか?
実際、自分の家族や生活環境に合った防災ってどんな防災なんでしょう?
この防災講座・ワークショップでは、いつやってくるかわからない万が一にどう備えたらいいのか、一つひとつ具体的に紐解きます!まずは自分に合った防災さがしの第一歩を踏み出しましょう!
★乳幼児家庭向け防災講座(託児あり・保護者のみの参加も可)
富丘児童会館会場 令和7年9月29日(月)10:00~10:45
西宮の沢児童会館会場 令和7年9月30日(火)10:00~10:45
★小学生家庭向け防災ワークショップ
場所:西宮の沢児童会館
日時:令和7年10月5日(日)11:00~11:45
★防災体験キャンプ
場所:手稲中学校(途中退場可)
日時:令和7年11月8日(土)17:00~11月9日(日)7:00
万が一の時、実際に避難所となる中学校で避難所体験を行います。
避難した際に起こる出来事(寝袋で寝る・防災食を食べる・たくさんの人の中で過ごすなど)を、事前にどれだけ体験したことがあるかで、実際に避難しなければならなくなった時の不安解消につながります。お子さんが避難所のような環境でどんな反応をするのか、自分自身もどのようなことを思うのか、ぜひ「体験」してみてください。
※上記の講座・ワークショップの申込フォームからお申込みいただけます。
乳幼児家庭向け防災講座・小学生家庭向け防災ワークショップに参加後、防災体験キャンプに続けてご参加いただいたご家庭には、日常使いができる防災グッズをお渡しします。(先着10組)